スマホやiPhoneの普及率は80%以上、ガラケーを含めれば1人1台が当たり前の時代。
今やどんなサービスでもスマホ連携ができ、電波が届く場所ならいつでもどこからでも操作ができます。
当然、ホームセキュリティも例外ではなく、スマホと連携することで外出先からでも自宅のホームセキュリティ操作ができるのです。
そのスマホ連携に対応しているのはホームセキュリティ大手3社。
ここからは、ホームセキュリティ大手3社のスマホ連携機能をそれぞれご紹介。それぞれ機能や使い方に違いがあるので比較しながらご覧ください。
1.ホームセキュリティ大手3社のスマホ連携機能比較
ホームセキュリティ大手3社とは、以下の3社です。
- ・SECOM(セコム)
- ・ALSOK(アルソック)
- ・セントラル警備保障(CSP)
いずれも元々は警備保障会社で、時代のニーズに合わせてホームセキュリティサービスを開始しています。
ホームセキュリティの仕組みは一般的に、ホームセキュリティ会社と契約すると、
- ➀自宅に防犯カメラやセンサーなどの防犯機器の設置
- ➁設置された防犯機器が異常を検知する、もしくは通報ボタンを押すことでホームセキュリティ会社に自動通報される
- ➂最寄りの緊急発信拠点から訓練を受けた警備員が駆けつけてくれる
というような仕組みで、24時間365日契約者宅を警戒してくれます。
そこで、大手3社ではスマホに専用アプリをインストールすることで、外出先から遠隔でセキュリティ操作および監視状況が確認できるのです。
ホームセキュリティ大手3社のスマホ連携機能
では、大手3社のスマホ連携機能をそれぞれご覧いただきます。
SECOM(セコム)
セコムでは平成29年7月からサービスを開始した「セコム・ホームセキュリティNEO」というプランで契約するとスマホを使って遠隔操作ができます。
AndroidはGoogle Play、iOSはApp Storeで、『SECOM Home Security App.』をお使いの端末にインストールすることで利用できます。
電波が届く場所なら、いつでもどこからでも自宅のセキュリティ状況を確認でき、セキュリティの警戒/解除などの操作もできます。さらに、セキュリティの状態が変化するとプッシュ通知でお知らせします。
セキュリティ操作画面は至ってシンプルなので、誰でも簡単な操作ができます。実際の操作画面は以下の通り。
(引用:SECOM 報道資料)
画像の左から順に説明すると、
- セキュリティ操作:各種セキュリティモードの変更操作を行います。
- トップ画面:トップ画面でセキュリティモードの状態確認および操作履歴などの確認ができます。
- プッシュ操作:セキュリティモードの変更などをプッシュ通知で知らせてくれます。
- セコムへの連絡:「お客様サービスセンター」「ほっと健康ライン」への電話発信ができます。
というように使い方はシンプル、外出中でも常に自宅の監視状況が確認できるので、安心して仕事や旅行ができますよね。
ALSOK(アルソック)
アルソックでは、戸建てプラン「ホームセキュリティBasic」および「ホームアルソック Premium」という2つのプランでスマホ連携ができます。
セコムと同じように『HOME ALSOK』をお使いの端末にインストールすることで利用できます。電波が届く場所なら、外出中でも警備モードの警備/解除の操作および警護履歴の確認ができます。
アルソックも操作画面は至ってシンプル。ボタンの数が少ないので簡単に操作できます。
(引用:Google Play)
左がトップ画面ですが、現在の警備状況が確認でき、下の「警備開始/解除」ボタンを押せば、警備モードの変更が可能。また、「警備履歴の確認」ボタンを押せば、警備履歴の情報が一覧表示で確認できます。
アルソックで何か問い合わせをしたいときは、「ALSOKへの問い合わせ」を押せば電話できます。
このように、実際に操作するのは警備開始/解除だけなので、使い方に悩むことは一切ありません。
セントラル警備保障(CSP)
セントラル警備保障では、個人向けプラン「ファミリーガードアイ」でスマホやパソコンから操作ができます。
セコムやアルソックのように専用アプリは配信されていませんが、専用ソフトをお使いのスマホやパソコンにインストールすることで遠隔から操作および確認が行えます。
外出先から警戒のセットができるので、慌てて外出して警戒のセットを忘れてしまったときも、その場でスマホから警戒状況の確認および警戒/解除の操作が可能。
また、家族の誰かが警戒/解除の操作を行うと、メールが届くので子供の外出や帰宅などの行動の確認ができます。
さらに、自宅で何か異常が発生したときは、あらかじめ登録されている通報先すべて(メールアドレスは最大5ヶ所まで登録可能)にメールで知らせてされます。
操作方法などは契約時に確認する必要はありますが、利用すれば外出中でも安心ですよね。
2.まとめ
今やスマホ1台あれば何でもできる時代。
ホームセキュリティも例外ではなく、お使いのスマホに専用アプリやソフトをインストールすることで、電波の届く範囲ならいつでもどこからでも遠隔で自宅の警備状態の確認や警戒モード設定ができます。
今回はホームセキュリティ業界大手3社のスマホ連携機能をご覧いただきましたが、各社ともに使い方は至ってシンプルです。
出先からでも手軽に操作および確認ができるので、常に自宅の安全・安心が確保できるのではないでしょうか。